農作業・調理加工体験

農作業・調理加工体験では、おなじみの食べ物が畑や田んぼで生育し、
食卓に上るまでを一体的に体験できます。
作物を観察したり、とれたてを食べたり、調理をしたり
どの体験にも、農業にふれてはじめてわかる楽しさと感動がいっぱい。

2019年の体験はこちら

1 2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

畑の学校

2018年の体験はこちら


12月の体験プログラム

てん菜からキャラメルソースを作って
アイスと食べよう

砂糖の原料になる、てん菜の育ち方のお話やクイズで学びながら、てん菜からキャラメルソースを作ったあと、北海道産の生クリームと牛乳をぐるぐる回して楽しみながらアイスを作ります。出来たてのアイスにキャラメルソースをかけて一緒にいただきます。

体 験 日 時
12/1()12/2()
12/8()12/9()
10:00
14:00
体験時間2時間ほど
参 加 費
1口 1,800円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
アイス2人分(約200g)
キャラメルソース(約100ml)

照り焼きチキンのピザを作ろう

クイズをして小麦に詳しくなろう!北海道産の小麦粉と鶏肉を使って、ジューシーでパリパリ生地のクリスピーピザを作ってみよう!

体 験 日 時
12/1()12/2()
10:00
14:00
体験時間2時間ほど
参 加 費
1口 1,800円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
ピザ2枚分(直径約20cm)
Xmas企画

お絵かきクッキーを作ろう

北海道産の小麦粉と全粒粉でクッキーを作ります。焼きたてのクッキーにアイシングをしてお絵かきクッキーを作りませんか?

体 験 日 時
12/8()12/9()
12/16()
10:00
14:00
体験時間2時間半ほど
参 加 費
1口 1,800円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
クッキー6枚分(直径約12cm)

もちつきをしてきな粉を作って食べよう

北海道産のもち米を使ってもちつきをします。その他、石臼を使い大豆を挽いてきな粉も作ります。挽きたてのきな粉の香りは格別ですよ。お米や大豆のクイズなども行います。

体 験 日 時
12/15()
10:00
14:00
体験時間2時間ほど
参 加 費
1口 1,800円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
もち米2合分
きな粉(大豆100g分)
農家さんに教わる

手作り味噌を作ってみよう

農家のお母さんの指導のもと北海道産の大豆を使って自分で一から手作り味噌を作ります。去年スタッフが仕込んだ味噌も試食します。1年後美味しい味噌ができることを楽しみにしながら作ってみませんか?

体 験 日 時
12/15()
13:30
体験時間2時間ほど
参 加 費
1口 3,800円(1口4名様まで)
定   員
8口32名
出来上り量
味噌約4kg
冬休みの自由研究

じゃがいもの世界を観てみよう

じゃがいもからでん粉を取り出そう!取り出したでん粉を握ってみたり、つついてみたり、その様子などの観察カードを作ります。カードは模造紙に貼るので自由研究にぴったりです。出来たてのでん粉で、わらび餅風おやつを作り挽きたてのきな粉でいただきます。

体 験 日 時
12/22()12/23()
12/24(月・祝)
10:00
体験時間2時間ほど
参 加 費
1口 1,800円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
わらび餅風おやつ試食程度
お持ち帰り量
観察シート(約60cm×約80cm)
Xmas企画

道産食材でリースパンを作ろう

北海道産の小麦粉を使ってパン生地を作ります。具材にはもちろん、北海道産の野菜をふんだんに入れて、Xmasのリースパンを作ります。小麦粉が生地に変化していく様子を楽しみながらパンを作りませんか?

体 験 日 時
12/22()12/23()
12/24(月・祝)
10:00
14:00
体験時間2時間半ほど
参 加 費
1口 2,300円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
リースパン2個(直径約15cm)

かたくり粉ときな粉を作ってわらび餅風おやつを食べよう

クイズなどで作物に詳しくなろう!じゃがいもからでん粉を取出して、わらび餅風おやつを作って食べます。きな粉は石臼で大豆を挽いて作ります。最後にてん菜シロップをかけていただきます。

体 験 日 時
12/22()12/23()
12/24(月・祝)
14:00
体験時間2時間ほど
参 加 費
1口 1,300円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
わらび餅風おやつ試食程度
お正月企画

もちつきをしてのし餅を作ろう

日本の恒例行事もちつきをしてみよう!お話やクイズで学びながらお米について詳しくなったあと、臼と杵を使ってもちつきをし、ビニール袋に入れてのし餅を作ります。つきたてのお餅の味をお楽しみに。

体 験 日 時
12/26(水)12/27(木)
12/28(金)
10:00
12:30
体験時間1時間半ほど
参 加 費
1口 1,600円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
もち米3合分
お正月企画

もちつきをしてのし餅を作ろう(豆のし餅)

日本の恒例行事もちつきをしてみよう!お話やクイズで学びながらお米について詳しくなったあと、臼と杵を使ってもちつきをし、ビニール袋に入れてのし餅を作ります。つきたてのお餅と大豆の味をお楽しみに。

体 験 日 時
12/26(水)12/27(木)
12/28(金)
15:00
体験時間1時間半ほど
参 加 費
1口 1,800円(1口4名様まで)
定   員
6口24名
出来上り量
もち米3合分
くるる日記

くるるの杜の作物カレンダー

北海道の代表的な作物や、あまり見られない作物も栽培しています。
時期によって成長する姿を見られるのも体験農場の魅力です

カレンダー
農作業・調理加工体験の申込方法
申し込み書はこちら
申込書に必要事項を記入の上、ファックスにてお申込みください。
受付後、ファックスまたは電話にてご案内いたします。
申込は、体験日2日前まで受け付けます。
定員に達し次第受付を終了しますが、当日空きがあれば受付可能な場合もあります。
予約状況についてはお電話でお問合せください。011-377-8700(受付時間9:00~17:00)
団体希望者は基本平日の日程で予約を5口以上から承っております。
電話011-377-8700にご連絡をお願いします。細かな内容は応相談となります。
ファックス番号 011-378-8174

ファックス番号はお間違えのないよう、お願いいたします。

体験当日、開始時間10分前までに下記場所にて受付し、現金にて支払願います。

受付場所 調理加工体験施設1F インフォメーション 受付開始時間 当日9:30~

プログラム内容により異なります。受付後、お知らせいたします。

農作業体験につきましては、天候や生育状況等により中止になる場合があります。中止の場合は体験日前日までにファックスまたは電話にてご連絡いたします。ただし、当日の天候により急遽中止になった場合につきましては、可能な限りご連絡いたしますが、間に合わなかった場合はご了承願います。
TEL:011-377-8700(受付時間9:00~17:00)
農作業・調理加工体験に関するQ&Aはこちらをクリック